一人暮らし率

2020年の国勢調査によれば、日本の総世帯に占める単身世帯の割合は38%となり、5年前に比べて3.4%増えた。1980年の19.8%から比べれば、ほぼ倍増したことになる。かつて標準世帯と呼ばれた「夫婦と子」世帯は、25%であり、もはや
標準とはいえない状態に下がっている。

全人口は5年前より減少しているにも関わらず、総世帯数は273万世帯も増えていることから、これは世帯人員の減少、つまり単身世帯の増加であることが明白である。

都道府県別に、単身世帯率を多い順に並べてみると、予想通り圧倒的に東京が1位で、単身世帯率50.2%と過半数である。東京の単身世帯数は、約363万世帯で、これは全国の単身世帯の17%を占める。人口比11%よりもはるかに多い比率である。いかに、東京に一人暮らし生活者が多いかがわかるというものだ。

<ヤフーニュース>
都道府県別「1人暮らし率」ランキング公開。単身世帯が50%を超えた東京

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です